黄金のグループ面接対策~質問・自己紹介のやり方など~

就活ノウハウ

就活において、インターンの選考フロー初期段階ではグループ面接が採用されることが多いです。

しかし、対策方法や自己紹介の仕方、どんな質問がされるのか…などなど、不安はつきないと思います。

今回はグループ面接の詳しい対策法についてお話しします!

そもそもグループ面接とは

まずはじめに、グループ面接は何のために行われているのか、理解しておきましょう!

グループ面接とは、面接官に対して複数の学生が同時に面接を受けることです。

通常の面接との最大の違いは、他の学生の応答をその場で見なければいけないことです。

企業としては、1度に大量の学生を評価できるため、母数の多い選考初期段階で使われることが多いです。

効率良く母数を絞り込む目的があると考えられるため、同時に他の学生と比較されます。

よって、印象に残らないとまず落ちます。

個人面接よりも一人あたりにかけられる時間が短いため、別途対策が必要です。

対策方法

具体的な対策方法は

・差別化をより意識した準備

・他人に惑わされないための注意点

の2点です、順を追って説明します。

差別化をより意識した準備

先ほども述べたとおり、グループ面接は通常の面接よりも他人と比べられやすいです。

エピソードを語るときも他の人よりも目立った発言をしなければなりません。

そのためにどんな準備が必要なのか説明します!

エントリーシートの深掘り

普通の面接対策と変わりませんが、エントリーシートを深掘りすることで印象に残るエピソードを話せるようになります。

具体的な方法は、面接官ならここを突っ込んでくるだろう…と思う箇所に書き込みをいれることです。

面接官が気になっているポイントは、

・他でもないうちの企業に本気で入りたいと思っているか

・過去の経験から何を学んだか→それが会社で活かせるのか

などです

これらの答えを知るために面接官はESに書いた内容の理由を深掘りしてくることが多いです。

ESの内容にWHYを投げかけ、上記のポイントに沿うような回答を用意しておくと効果的です。

グループ面接のマナーを押さえる

グループ面接には通常の面接以上に気をつけるべきポイントが存在します。

それらを対策することで、悪目立ちせず自分の強みをアピールすることができます。

ポイントは以下の2つです

1.長々と話さない

限られた時間の中でたくさんの学生が発言するため、一人長く話しすぎると悪目立ちします。

回答は1分をめどにまとめられるようにしましょう!

2.待機中の態度

グループ面接は大量の母数から人数を効率良く絞り込むため、いかなる箇所で比較されます。

受付への態度、面接以外での社員への態度も自然体で物腰柔らかにして損はないでしょう。

他人に惑わされないための注意点

グループ面接ではどうしても他人の応対が気になってしまいがちですが、

つられて自分のパフォーマンスが落ちる危険もはらんでいます。

どんなことに注意すべきかを理解しましょう!

優秀な学生に萎える

たくさんの学生が受けますので、中にはとんでもなく優秀な人もいるでしょう。

そのときに引きずられて、自分の話を盛ってしまったり、諦めモードになる人もいます。

あらかじめ優秀な学生がいることを想定したマインドセットが大切です。

質問の意図を見失わない

面接官の質問意図から逸れた発言をし、修正できなかった場合は多くの場合通過できる確率は大幅に減るでしょう。

特に気をつけなければいけないのは、前の人が誤った解釈をしていた場合です。

あわてて、自分もつられて誤った答え方をしてはもったいないです

あくまで面接官の発言をしっかりくみ取って応対しましょう!

他の人が話しているときの態度にも気を配る

今までの内容では他人とはあくまで独立した気持ちで臨むべきという内容をお伝えしてきましたが、

そうはいってもやはり最低限の対人マナーとして他人の話を聞く姿勢は求められるかと思います。

あくまで自分の話を、しかし印象のいい人になることは忘れずに臨みましょう!

良く聞かれる質問

グループ面接で良く聞かれる質問をまとめてみました!基本的には個人面接と大差ないです。

・原体験深掘り系

:今抱いている目標の原体験となったのはなにか?なぜその目標をいだいたのか?

・学生時代力を入れたことは?

:何をどのようになぜそのように力を入れたのか?など

・志望動機

:他の企業ではなくこの企業が良いという点を強調しましょう

自己紹介のやり方

グルー面接での自己紹介のコツについてお話しします!

一般的に自己紹介で気をつけるべきは、挨拶とアイスブレイクが目的である ということです。

自分のすごさや志望度をアピールする場ではありませんので注意しましょう。

大学・大学で学んでいること・課外活動 など簡単に自分について知れる情報を伝えられれば良いでしょう。

まとめ

いかがでしたか?グループ面接の目的は母数を削ること…

油断せずにしっかりと対策・メンタルセットして臨みましょう!

大学・学年関係なくOB訪問できるアプリ、OBトーク!

5分でOB訪問・就職相談の相手が見つかる!学生と社会人のマッチングアプリ。
人気企業の先輩が多数登録。出身大学でないOBでもOK!

アプリストアへ Webページを見る