就活や転職で企業研究が大事なのは分かるけど、「何をどうしたらいいか分からない」と困っていませんか?
調べてみても、シートやノートの書き方だとか、たくさんのツールがあって分かりにくいかもしれません。
今回は、企業研究の効果的なやり方や、様々なツールをご紹介します!
企業研究のやり方
まずは基本的な企業研究のやり方をご紹介します。
①企業の基本的な情報を集める
まずは特徴をまとめます。
企業理念や方針、社風といった概念的な部分も重要ですし
具体的にどんな事業に着手しているのか、人事制度や休暇、給料はどうなっているかなどの実態もきちんと調べましょう。
また、採用情報も要チェックです!選考時期などにばらつきがあるため注意しましょう!
②業界内で比較する
次に、その企業が属する業界内での位置付けを調べます。
業態や取引相手を他社企業と比較しましょう!
法人相手なのか、個人相手なのかで業務内容は大きく変わります。
また、同じ業界内でも業態が異なる場合がありますので注意しましょう!(広告制作会社と広告代理店など)
事業規模や資本構造も企業によって差があり、調べがいがあるところです!
ちなみに、このステップを行う前に、業界研究をしていると非常にスムーズです。
業界研究については以下の記事で紹介しています。
自分のやりたいこととすりあわせる
ここまでで、基本的な企業の特徴はおさえられたと思います。
次は実際に自分のやりたいこととマッチしているかを調べましょう!
その企業の長所だと思う点をを割り出して考えます。
たとえばあなたが、「将来性のある企業で長くやっていきたい」と考えているなら、離職率が低く業績が伸びている企業が良いでしょう。
この作業はあらかじめ自己分析を行っていると非常にスムーズです。
自己分析のやり方については以下の記事を参考にしてください!
企業研究に有効なツール
企業研究に有効なツールはたくさんありますが、その中でもおすすめできるものをご紹介します!
企業のパンフレット、ホームページ
企業の基本情報を集める上では最も基本的といっていいでしょう。
企業がいま何に力を入れているのか、企業理念や方針、どんな人材を求めているかなどの情報が一度に分かります!
まずはホームページを参照してみるのが良いでしょう。
企業説明会
企業が主催する説明会は多数あります。
企業独自のセミナーではそこで働くことのやりがいや難しさ、雰囲気ををリアルに知ることができます。
また、様々な企業が参加する合同説明会に行けば複数の企業の情報が集められるかもしれません!
企業の雰囲気などを感じてみたい方にはおすすめです!
OB訪問
企業のスタイルや雰囲気を知るには、実際に働く人の声を聞くのが一番です。
OB訪問は社員の方と話をする最も良い方法です!
しかし、自分の知り合いだけではなかなかOB訪問を受け入れてくれる人を見つけるのは大変でしょう。
そこでおすすめなのがOB訪問アプリです!
誰でも気軽に社会人とマッチングしてOB訪問ができます!
企業研究ノート
調べた内容をノートにまとめるのも有効な手段です!
事業について、社風について、求められる人材について…など項目を作って企業ごとにまとめます。
このときに注意したいのが、いくつもノートを増やさないこと、
なるべく一冊にまとめると良いです!
書籍を読む
企業に関する書籍も、その企業の情報を集める重要なツールです。
企業のCEOが書いた書籍もあれば、企業研究に特化した書籍もあります。
中には、業界地図といったものもあります。
各企業の業界でのポジションなどを調べる時に有効です。
まとめ
企業研究は、就活の見通しになります。
早めに行って、良い就活スタートダッシュを切りましょう!!